トレッキングの途中にブレンダさんに質問してみました。
ブレンダさんの名前の由来は?
ブレンダさんのお父さんがブレンダ・リーさんという歌手が大好きだったそう。
こちらの方ですね。
Wikipediaによると、「1960年代にチャートのトップの常連であった女性歌手。ロカビリー、ポップ、カントリー・ミュージックを歌い、1960年代に47曲がアメリカのチャートにランクインし、その10年間のチャートではエルヴィス・プレスリー、ビートルズ、レイ・チャールズに続き第4位であった。」という有名人。
英会話ワンポイント
It's kind of 〜
「〜みたいな」、とか「〜的な」の様な曖昧な表現をする時によく使います。
ブレンダさんはビデオの中で、
「it's kinda embarrassing 」
と言ってましたね。

訳すと、
「ちょっと恥ずかしいよねー」
と言ったところでしょうか。
正しくは
「it's kind of 〜」
ですが、
会話の中では
「it's kinda 〜」
と言った方が上級者ですね。
応用として、
A「sundaytripperって面白いの?」
B「まあね。」
というやりとりなら、
A「Is sundaytripper any good?」
B「kind of.」
「kinda」
でももちろんOK.